
| ここではペガサスのお客様のマシンを紹介しています。 |
| 本当に気軽なカスタム派から、ハ−ドなチュ−ニング派まで |
| 随時UPしていきますので、ご期待ください。 |
|
. |
|
|
F氏 ハヤブサ |
| Kファクトリ−のNEWタイプ・マフフラ−を | |
| 装着!う〜ん綺麗なサイレンサ−ですネ。 | |
| 現在、それ以外はノ−マルですが、 | |
| これからどんなマシンになって行くのか | |
| 楽しみな1台です。十分なパワ−を生かす為に | |
| タイヤ関係とブレ−キ廻りかな? | |
|
. |
|
|
|
ペガサス ZX−12R |
| 今回はKファクトリ−NEWタイプ・サイレンサ− | |
| 100φ450mmのレ−シングに交換しました。 | |
| 全日本プロトタイプ・マシンに負けない音を | |
| 出そうとしましたが、無理でした(^^; | |
| パンツァ−のバックステップも装着。 | |
| A-TECH/スクリ−ンも入荷待ちです。 | |
|
. |
|
|
|
ペガサス GASGAS JTX250 |
| スペイン製のトライアル車です。 | |
| 何故か最近凝っているんです・・・。 | |
| しかし、体が言う事聞いてくれずに | |
| 足は痛めるは、手首は痛めるはで | |
| 大変ですが、頑張ってトライしてます。 | |
| いつかは、背丈位の大岩を・・・。 | |
|
. |
|
|
|
ペガサス GASGAS JTX200 |
| 同じメ−カ−の200です。 | |
| 250よりもコンパクトでパワ−も適度で | |
| 乗り易いマシンです。 | |
| 貴方もトライアル始めてみませんか? | |
| とても面白いですヨ。 | |
| 何て事を言う我々もトライアル初心者です。 | |
|
. |
|
|
|
ペガサス ムスコ号 ZXR400 |
| 旧/SP400クラスがあった時には | |
| すごい戦歴を残した代表的なマシンです。 | |
| SP400が無くなった今でも、その戦闘力は | |
| 色あせる事もなく、ハイ・ポテンシャルです。 | |
| 練習用としては、最適なマシンかな? | |
|
. |
|
|
、 |
|
| 当店で記載しているマシンに関しての質問、及びパ−ツの御注文はお気軽に、お尋ね下さい。 | |
|
、 |
|
| ペガサス/ホームページ・トップ |